サイトイメージ

「和の輪」の会 シニアのパソコン勉強会

 
和の輪のイメージ
 

 

このサイトは、
シニアのパソコン勉強会(「和の輪」の会-町田市鶴川)で使用した教材を整理したものです。

整理してまとめてみると結構重い内容になってしまいましたが、勉強会の雰囲気は至って気楽なものです。若い人が仕事でパソコンを覚えるのと違いますから、のんびり楽しくがモットーです。

ここにまとめた教材は既に三回勉強しましたが、まだまだ身に付いたとはいえない状態です。それでもパソコンに対する恐怖感のようなものは、もうほとんど感じられません。パソコンは時に思わぬ不具合が生じたりします。そんなときにビクビクしないで図太くなれれば、初心者の域を脱したといえるのではないでしょうか。

この時期(2012年)パソコンを買い換えて Vista や Windows7 に変った人が多くなってきました。シニアにとって製品が新しくなることは、楽しいことではありますが、それまでに覚えたことが通用しなくなり負担になることもあります。ワードやエクセルなどが含まれる Office 製品も同時に代替わりして Office 2003 から Office 2007 へと変わってきました。両者の違いは大きく、とまどいを感じている人が少なくありません。教材では両方扱っていますが、教室ではまだ Office 2003 が主体です。今後は Office 2007 に重点を移していく必要があるでしょう。

最近教材の勉強にとどまらず、トラブルの相談ごとも多くなりました。それだけパソコンを使いこなすようになってきたということでしょう。たのもしいことだと思います。




・・・・「和の輪」の会に興味のある方は、wanowa@riok.net までお問合せ下さい。

contact:admin@riok.net