サイトイメージ

エクセルをワードに貼り付ける

 

教材1の演習課題エクセル演習で学んだように、エクセルは表計算などで威力を発揮します。しかしそれだけではなく、文書作成でも利用価値があります。エクセルを使うと複雑なレイアウトでも整然とした文書が作成できます。この演習では、エクセルで作成した表をワード文書にはりつけます。

下記教材1.の演習課題と同じワード文書を作成して下さい。

 教材1. 演習課題 または 演習課題(PDF) をダウンロードしてA4紙に印刷して下さい。右図のようなものです。
 教材2. 画像ファイル ダウンロードしてマイフォールダに保存して下さい。

 

次のステップで作成して下さい。
右図は教材1.演習課題を示しています。

  1. 最初に演習課題に沿って、エクセルで表を作ります。
    1. 各セルに文字を入力します。
    2. 左端の列(A)の幅を8、4列(B,C,D,E)の幅を15に設定します。
    3. 全セルを選択して書式設定を、フォント:MSPゴシック、フォントサイズ:11ポイント、配置⇒縦位置:上詰め、とします。
    4. 全セルを選択して書式設定、罫線(外枠、内側を細線に)を設定します。
  2. ワードで新規作成を開き、ファイル⇒ページ設定
    用紙サイズ:A4 余白:上下23mm 左右25mm 行数のみ設定:49
     
  3. テキストの入力
    演習課題に沿って、書式に一切構わず、表以外のテキスト全体を入力して、文書を保存して下さい。フォント形式:MSPゴシック、フォントサイズ:11ポイント。
     
  4. 左上に画像「和の輪」をはり付ける。書式設定 ⇒ 高さ:9.79 幅:33.34 レイアウト:四角
     
  5. 大タイトル
    ワードアートで「シニアのパソコン教室」を作成。[挿入]⇒[図]⇒[ワードアート]
    ワードアートの書式設定 ⇒ 高さ:14.61 幅:116.42 レイアウト:四角
     
  6. 中タイトルの装飾
    中タイトル1箇所。MSPゴシック、18pt、太字。
     
  7. 小タイトルの装飾
    小タイトル2箇所。MSPゴシック、12pt、太字。
     
  8. 既に作成してあるエクセル表の全セルを選択してコピーします。ワードにはりつけた後、必要に応じてサイズを調整してください。
contact:admin@riok.net